忍者ブログ
世界の光・親鸞聖人の教えを世界に! 夢は大きく、現状には厳しい目を!
[517]  [516]  [515]  [514]  [513]  [512]  [511]  [510]  [509]  [508]  [507
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今週号の週刊文春を調べましたところ、小池一夫氏のかかえている
著作権問題が4ページにわたって掲載されていました。

 小池氏は一昨年、知人のA氏と漫画家養成塾を設立し、このA氏
に、自分の作品の使用権を有償で譲る契約を結びました。
 しかし、小池氏は、これとは別に、角川書店と、過去のある作品
に関して、著作権を角川書店に譲る契約を結びました。法的には、
これは自分の作品の権利の二重譲渡に当たる、という問題を、週刊
新潮が指摘した記事でした。ご存知の方も多いでしょうが、音楽家の
小室哲哉氏の場合と、同じような問題です。

 この指摘に対し、小池氏は、
「A氏との契約は破棄する旨を昨年、内容証明郵便で送ってある。
よって既に契約は無効だから、二重契約には当たらない
と主張していますが、A氏の側は認めていません。
「もし契約を解消するなら、すでに支払った権利使用料を返済
すべきだが、全く返金していない
ではないか」
と言っています。

 そこで、A氏は、「契約はまだ有効だ」として、今回、小池氏が
日経新聞に連載することになった「結い親鸞」について、日経側に
「使用権は私にある」
と申し入れてきて、日経はA氏の存在に気が付き、これは問題が
あるとして、急遽、連載を中止したものでした。

 なお合わせて、朝日新聞社の人の談話として「今回の劇画連載
は、若い読者の獲得を狙って企画されたものだが、題材が親鸞聖人
で、絵は古い劇画タッチ、作者が小池氏では、こんなんで若い人が
注目するとは思えなかった」と話していました。
 やはり連載決定の目的は、部数減に悩んだ日経が、新たな読者を
獲得しようとして、であったことがうかがえます。

 その新聞の部数減については、今週号の週刊新潮に、
「大新聞の公称部数はウソだ。4割は水増しである」
と指摘した記事が載っていました。もし水増しした部数で、広告費
を受け取っていたとしたら、新聞社は詐欺容疑になる、と指摘した
記事でした。
 のみならず、私たちが、新聞配達所に、法話会、報恩講のご案内
などでチラシ折込を依頼しますが、あれも「この地域は1万枚です」
と言って、その分の折込料を受け取りながら、実は6000部しか
配達していなかったら、これも全く詐欺行為になります。
 また、その分、無駄な枚数のチラシを印刷したことにもなります。

 この部数詐欺は、ですから、私たちの布教活動にも関係してくる
話なのです。週刊新潮も、この前の「朝日新聞阪神支局襲撃犯手記」
問題では、とんだミスを犯しましたが、今回は、具体的なデータを
掲載しての記事ですので、何とか本当のところをあぶり出してもら
いたいものです。
 それが、私たちの、浄財の節約になり、有効に使わせていただく
ことにもなると思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
忍者アド
このブログの中を検索できます
最新コメント
[02/07 NONAME]
[05/14 管理人]
[05/13 リーズル]
カウンター
アクセス解析
バーコード
このブログを携帯でご覧になる方は このコードを読ませてください。
プロフィール
HN:
TAXI
年齢:
64
性別:
男性
誕生日:
1960/10/31
職業:
真宗関係
趣味:
音楽・映画・地図を眺める
忍者ブログ [PR]