世界の光・親鸞聖人の教えを世界に!
夢は大きく、現状には厳しい目を!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の毎日新聞に、「西本願寺が、宗制改正を宗会で検討」という記事が
掲載されていました。中外日報ではなく、一般紙でも注目するというところに、
実はこの問題の広がりがあるのです。
昔から、宗教問題に、なかんずく浄土真宗の問題に深く切り込んだ記事を
載せるのが、『毎日新聞』でした。
かつて念仏論争のとき、論説で、「真宗 なぜ答えぬ」という大見出しで
現今の真宗十派、中でも本派を批判しました。一瞬、この見出しを見たとき、
あの浄土真宗親鸞会発行の図書、
「本願寺 なぜ答えぬ」(高森顕徹著)のことを、思い出してしまいましたよ。
教科書での浄土真宗に関する記述の問題でも、読者の投書欄で、ながらく論争が続きました。
無仏無法の現代とはいえ、多くの人の心に親鸞聖人が生き、お念仏を尊び、
心の支えとしているからこそ、この問題は、世間の耳目を集めずにはおかない
のでしょう。
さすれば、宗門も、その世間から遊離し、乖離したところで、空理空論を
もてあそんでいる場合ではない、真剣に、宗勢を建て直し、現代人の心に、
弥陀の願心を、届けねばならないでしょう。
引き続き、真剣な議論を期待したいと思います。
掲載されていました。中外日報ではなく、一般紙でも注目するというところに、
実はこの問題の広がりがあるのです。
昔から、宗教問題に、なかんずく浄土真宗の問題に深く切り込んだ記事を
載せるのが、『毎日新聞』でした。
かつて念仏論争のとき、論説で、「真宗 なぜ答えぬ」という大見出しで
現今の真宗十派、中でも本派を批判しました。一瞬、この見出しを見たとき、
あの浄土真宗親鸞会発行の図書、
「本願寺 なぜ答えぬ」(高森顕徹著)のことを、思い出してしまいましたよ。
教科書での浄土真宗に関する記述の問題でも、読者の投書欄で、ながらく論争が続きました。
無仏無法の現代とはいえ、多くの人の心に親鸞聖人が生き、お念仏を尊び、
心の支えとしているからこそ、この問題は、世間の耳目を集めずにはおかない
のでしょう。
さすれば、宗門も、その世間から遊離し、乖離したところで、空理空論を
もてあそんでいる場合ではない、真剣に、宗勢を建て直し、現代人の心に、
弥陀の願心を、届けねばならないでしょう。
引き続き、真剣な議論を期待したいと思います。
PR
この記事にコメントする