世界の光・親鸞聖人の教えを世界に!
夢は大きく、現状には厳しい目を!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8月31日、東京の築地別院、通称「築地本願寺」で、今年で3度目となる
本願寺ライブ「他力本願でいこう」が開かれました。遠藤賢司や猫ひろし(?)
などが出演、境内では落語などもあり、600人の参加者が楽しんだ、とのこと。
人数が600人というのは、首都圏ということを考えると、はたして多いのか、
少ないのか。
誰かの葬儀でも、数千人は集まると思いますが、これだけ宣伝していたコンサート
で600人では、ちと寂しいか。
もっと寂しいのは、あくまでメインがロックのライブであって、法話はほんの
少しだけ、ということ。
「仏法は聴聞に極まる」のご金言を忘れたのか?
季刊誌「ジッポウ」でもそうですが、仏法色をうすめて、広く多くの人に集まっ
てほしいとねらったのでしょうが、みごとアテがはずれたかっこうです。
収支の面からみても、PAの設営費、ライティングの機材費、これらを操作する
人の人件費、出演者へのギャラなど計算したら、大赤字でしょう。
しかもそれで、「首都圏で100万人の開拓」という大目標とはほど遠い結果。
いやはや、「全国で10万人」くらいの目標に切り換えたらどうでしょうねえ。
本願寺ライブ「他力本願でいこう」が開かれました。遠藤賢司や猫ひろし(?)
などが出演、境内では落語などもあり、600人の参加者が楽しんだ、とのこと。
人数が600人というのは、首都圏ということを考えると、はたして多いのか、
少ないのか。
誰かの葬儀でも、数千人は集まると思いますが、これだけ宣伝していたコンサート
で600人では、ちと寂しいか。
もっと寂しいのは、あくまでメインがロックのライブであって、法話はほんの
少しだけ、ということ。
「仏法は聴聞に極まる」のご金言を忘れたのか?
季刊誌「ジッポウ」でもそうですが、仏法色をうすめて、広く多くの人に集まっ
てほしいとねらったのでしょうが、みごとアテがはずれたかっこうです。
収支の面からみても、PAの設営費、ライティングの機材費、これらを操作する
人の人件費、出演者へのギャラなど計算したら、大赤字でしょう。
しかもそれで、「首都圏で100万人の開拓」という大目標とはほど遠い結果。
いやはや、「全国で10万人」くらいの目標に切り換えたらどうでしょうねえ。
PR
この記事にコメントする