忍者ブログ
世界の光・親鸞聖人の教えを世界に! 夢は大きく、現状には厳しい目を!
[478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 宗祖親鸞聖人は、破天荒の肉食妻帯をなされ、全ての人が
ありのままで救われる、弥陀の誓願ましますことを明らかに
していかれました。
 その浄土真宗において、「肉や魚は、食べない!」という、
世に言う「精進料理」というのは、如何なものか。

 と言いますのも、本願寺出版社から「イタリアン精進レシピ」
に続いて、「イタリアン精進レシピ2」が出されています。

本願寺出版社のサイト「イタリアン精進レシピ2」(立ち読みできます)

 前にも、精進料理については、何回か、書きました。

「利剣即是弥陀名号」ってこんな意味!?・・・平成19年12月8日

真宗で「精進料理」って どーゆーことよ!・・・平成20年1月22日

「殺生せずしては生きられぬ、十方衆生(すべての人)のすがた」を
明らかにしていかれた親鸞聖人を祖師と仰ぎながら、「私は殺生など
していませんよ!」と、ことさらに「精進料理」を食するのは、如何
なものか。

 そりゃ、単に野菜料理が好き、というのなら、それはそれでけっこう
でしょう。しかしそれを敢えて「精進料理」と言わねばならないのか。

 ただの料理の名称ではありますが、そういうところにも、祖師の教え
が踏みにじられている、惨状を嘆かずにおれないのです。

「精進」の正しい意味は、現代語で言えば、努力することです。
 食べ物とは、関係ないのです。
 何を食べようが、一生懸命努力する、そこが大切なのです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
真宗にも精進料理の伝統があるのをご存じ?
言葉狩りになるので、
バカバカしいトピックだと思いましたが、
一言。
幼少のころ、
報恩講のお斎の中身は精進料理でした。
あるときお詣りの老女がひとこと、
「このゴボウはご開山の杖、
このシイタケはご開山の笠、
この油揚げはご開山の草履だと思って、
食べるんだよ」
と諭されたことを思い出しています。
真宗には真宗の精進料理の伝統が、
脈々と私の血の中に流れていますが、
お宅はこんな馬鹿なことをブログで書いて、
真宗門徒を気取っていることが間違いなのでは?
tenioha 2009/09/16(Wed)14:56:17 編集
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者アド
このブログの中を検索できます
最新コメント
[02/07 NONAME]
[05/14 管理人]
[05/13 リーズル]
カウンター
アクセス解析
バーコード
このブログを携帯でご覧になる方は このコードを読ませてください。
プロフィール
HN:
TAXI
年齢:
63
性別:
男性
誕生日:
1960/10/31
職業:
真宗関係
趣味:
音楽・映画・地図を眺める
忍者ブログ [PR]